ミラレス一眼&コンデジ買った

結構前から欲しかったミラーレス一眼.
いろいろ迷った*1けど,PENにした.

OLYMPUS ミラーレス一眼 PEN Lite E-PL3 レンズキット シルバー E-PL3 LKIT SLV

OLYMPUS ミラーレス一眼 PEN Lite E-PL3 レンズキット シルバー E-PL3 LKIT SLV


適当にそこらへんにあったねんどろいどとか撮ってみた.
持ち運ぶのがちょっとアレだけど,早く時間を作って動物園とかに撮影に行きたい.


コンデジは,今までずっとパナソニック一択でDMC-TZ5をずっと使ってた.
こいつは2008年にF1を観に行った時に買ったヤツで,大学の実験とかでもずっと使ってきたんだけど,ライトに使うには結構重いのでなるべく軽いコンデジを探してた.
去年のモデルのサイバーショットが全体的に満足な性能だったので,ちょうど型落ちして価格も手を出しやすくなったのでコイツにした.


とった写真はこんな感じ.


背景をぼかすこともできる.


写真は思い出の付箋

*1:ソニーのαにするか最後まで迷った

2011年仕事これまで

予想以上にハード*1



うまさんといっしょにだれてる.

*1:精神的かつ肉体的に)だったけど,きがついたら6ヶ月続いてた. とりあえずうまさんが予想以上にきつい. サラブレッド.うまさんにエサをあげるのはたのしい. シェトランドポニー.噛み付いてくるけどエサをあげるのはたのしい. うまさん関係でちょっと富士山まで行った((うまさん関係の情報誌に写真がのったりもした

しごとの区切りがみえてきた


2010年度もそろそろ終わりで,一時期は出勤簿の最後の欄が果てしなく遠い場所に思えていたけど,あと数回,ていうか5回切ってた.
とにもかくにも,今日は卒業式というヤツで,1年間それなりに仕事をしてきた身としては*1いろいろ思うことがあった.
今の立場でやれたこと,やれなかったこと,やらなかったこと,放り出したこといろいろあるけど.


序盤はペースつかめなくて,中盤はおかしくなって,終盤にはgdgdになってた

*1:ていうか一部からは「一番担当が多い人」だったんだよなぁ...

2×4シェルフリンクスを使ってぬいぐるみ棚をつくる


「自分の欲しい感じの棚」というのはなかなかみつからない*1
→なら自分で作れば良い*2


というやり取りを,去年の年末くらいに同僚(先輩)としてたんだけど,ようやく作った.
ただ,実際普通の棚を作ろうと思うといろいろめんどくさい*3ので,「これ使ってみろよ」と紹介されたのがこれ.


2×4basis
(リンク先,楽天


2×4ってのは材木の規格で,2インチ×4インチにカットされた木材.
厚みもあってそこそこ頑丈なんだけど,使われてる樹種の多くはSPF
で今回もこのSPFを使って棚を作った.


スプルース(S),パイン(P),ファー(F)の頭文字をとってSPF
細かく言うとカナディアンとアメリカンがあって微妙に違うんだけど,ものすごーく大雑把に説明すると,
アメリカ大陸のの松の木っぽい木からとった安い木材」
もともとアメリカでも「サイズが小さくて微妙に使えないんだよねー」ってされてたSPFを,この規格にして安く売り出したら加工用関連商品のヒットもあって,アメリカンな日曜大工に大人気らしい.
米材でスプルース系針葉樹というと,日本でも大活躍のシトカスプルースってのがあるんだけど*4,これは割といい材木なのでSPFには使われていない.


欠点としては,松臭い,松ヤニが出る,割と歪む*5
ただし圧倒的に安い.どのくらいかというと,180cmくらいの長さで250円程度.


なんやかんやで組み立てて,3時間くらいで完成したのがこれ.


幅が150cm,高さが160cmくらいの棚にした.
2×4basicが以外に大きくて*6,材木を通す穴のサイズも微妙に違ってて*7,ネジ穴が貫通していないヤツもあったりして*8ちょこちょこ組み立てに時間がかかった.
っていうか付属のネジの本数くらい全部揃えろよ!!!±5本ってムラがあり過ぎだろアメリカン!!!


棚を受けている部分はこんな感じになっている.


2×4の幅きっちりではないので,4本の材木の間に微妙にすき間が空く.


柱に4本のネジで固定しているので,剛性もそこそこ良い.
これで1シーズンくらい経って,どのくらい歪むかなんだけど,それは考えないことにしよう.


んで値段なんだけど,使ったのが2×4のSPF材が15本,1本250円くらいだから3750円.
2×4basicが14個,1個400円くらいなので5600円.


そこそこ自由に設計できてこのサイズで1万円でおつりが来るので結構安い?
ホームセンターで木材カットしてもらうと,1カット30円とかぼったくられるので,設計をうまく考えておかないと難しいかも.

一部スペースはぬいぐるみ台として使い,彼らのおうちになります.

*1:よつばと!のとーちゃんではない

*2:よつばと!のジャンボではない

*3:主に木の接合部分,棚を受ける部分の強度とか設計とか

*4:昭和40年〜平成初期にかけて,国産スギ材以外の木造建築だったらだいたいこれが使われてる

*5:ホームセンターで買う時,ちゃんとチェックしないと歪んでるよ

*6:アメリカンクオリティ!

*7:アメリカンクオリティ!!

*8:アメリカンクオリティ!!!

2011年あけました!なんかいい事あったらいいね!!


2011年もikakuraXXXXXをよろしくおねがいします!!!

2011年はうさみみ年ということで,先日,日本平動物学園でふれあってきたうさみみの写真をひたすら貼る.















ちなみに写真に写ってる手はぼくのものではない.

2010年を振り返ってみる


なんというか,学生→(半ニート)講師,と立場が変わった1年だった.
学生時代の日記など,読み返すとなかなか興味深いものがあった.

1月:修論提出

いつまでも寝かせておいてもアレなので教授に提出しようと思う

2009年の11月の時点で,tsukubaR#6に参加していたりして,便所さんに修論大丈夫なんですか?割とマジに」とか心配されていたけど,きちんと締め切り通りに教授のチェックを通して教務に提出した.
しかし,コースの中で締め切り通りに担当教授のチェックを受けて提出したのが僕だけだった*1のは正直どうなんだ.


ちなみにこの後,修論スライドでまたいろいろ苦労した.

2月:講義内発表&修論発表&京都大学で発表

講義で牛のことを話したのでスライドだけでも公開してみる

このころからプレゼンツールがMackeynoteになって,スライドシェアをblogに貼ることを覚えた.


一応理系を名乗っている学部の修士論文発表を終えて考えた

修論発表はつつがなく終わった.
その前に,教授にみせる→教授:「ぜんぜんなっとらーん!!明日の朝9時までに直してこい!!」という恒例のやり取りもあった.
あの教授の無茶ぶりも懐かしい...*2


京都大学で開催されたGPS研究集会に行った/発表した

TwitterID:takeshouさんの紹介で,京都大学の東南アジア研で開かれたGPSの研究集会に参加してきた.
自分より圧倒的に専門的な,教授や准教授*3に囲まれて発表&討議するのは,なかなか楽しかった.

3月:引っ越しと草地学会


6年住んだマンションを引っ越して実家暮らし.
勤務先は,びっくりするくらいノーチェック*4で決まっていた.

日本草地学会で発表した(先月末)

京都GPS研究会の方が楽しかったとか禁句.
んー,討議の時間が短すぎるんだよねぇ...あと,事前配布資料が1Pの要旨ってのどうなの?とか思ったり.

4月〜12月:講師として勤務開始(勤務1年目!!)

正直ロクなこと書いていない,そんな余裕なかった.
たまに愚痴っぽくなってるのは,酔った勢いで愚痴ってるだけですね.

つくばR#7(5月)

つくばR#7@に行って発表してきたよ!!天使ちゃんマジ天使!!

東京開催ということで,たいした内容ではなかったけど#7でもネタ発表させていただいた.
今思うと,この頃は1年で一番へこんでた時*5で,つくばRでわいわい発表参加できて本当に良かった.
次こそはちゃんとしたRの話をしたいなぁ,など考えて,ネタを暖めてはいる...

今年みたor買った映画,blu-ray

パブリックエネミーズ

なんつーか,アクション映画で期待していたのと違ってわりとがっくしした記憶が

インセプション

今年見た映画の中では一番みごたえがあって面白かった.

特攻野郎Aチーム the Movie

馬鹿映画でたいへん面白かった.今TVシリーズみてるので,blu-rayでもういちど観たい.

マクロスF イツワリノウタヒメ

去年劇場でみた.んー,普通に面白いけど続編来年か...

劇場版 Fate stay/night

戦闘シーンは良かった.あとは,うーん,ダイジェスト版?

魔法少女リリカルなのは THE MOVIE

まだちゃんとみていない.

涼宮ハルヒの消失

じっくりつくりこんでいて良いと思ったが,実はちゃんとみていない

まとめ

2011年はなんかいいことあったらうれしいな!!

*1:教務は表紙さえきちんとしていれば,中身全部白紙でも判子を押してくれる

*2:当然のように教授は「明日までに直してこい」と言ったことを忘れていた

*3:うちの准教授もいたが

*4:採用面接すらない

*5:仕事やめる直前だった

液晶ディスプレイ

今使ってる1年前に買ったBENQのG2220HDは,普段の仕事で使う分に不満はないんだけど.
HDMI端子ないし動きに微妙に弱いので,そういう用途用のディスプレイを検討中.
っていうか26VくらいのTV買っても良いんだけど,微妙に高いし.テレビはディスカバリーチャンネルとか衛星しかまともに観てないし.
あと,32V越えないとほとんどフルHDにならない,ってのも微妙にネック.

LG 23型ワイド IPSパネル/ホワイトLED BLU採用液晶ディスプレイ(ブラック筐体) IPS236V-PN

LG 23型ワイド IPSパネル/ホワイトLED BLU採用液晶ディスプレイ(ブラック筐体) IPS236V-PN


つーわけで値段と性能的に,候補はLGのipsのやつ.
TN液晶なら,同じ価格帯でもう少しサイズ上げれるんだけどなぁ.